汗をかきやすく、更年期かも

症例別トップ

「汗をかきやすく、更年期なのかな??自律神経を整えるヒーリングで探しました♪」…とお電話いただきました。

【参考記事】自律神経が乱れているのかも

汗をかきやすくて、更年期かもしれません。

症状

  • 汗をかきやすい
    • 上半身は汗をかきやすく、下半身は冷える
  • 自律神経が乱れている
    • 時々立ち眩みがする
  • 眠りが浅い
    • いろいろと考えすぎてしまう

施術内容とカウンセリング

メニュー ボディヒーリング

  • 自然治癒力を高めて自律神経を整える最初の一歩はリラックスすることです
    • リラクゼーションの極み ヒーリングのソフトタッチで、心と体を緩めていきます

※リラックスすることの他に筋膜リリース整体で、筋肉を緩めることで自律神経にアプローチすることで症状の緩和がみられる場合もあります。「病院に行っても改善がみられない」「病院に通いながら、その補助としてヒーリングを試してみたい」など、お気軽にご相談ください。📩お問合せはこちら

結果

お客様の声

こんにちは。
昨日はとても気持ちの良い施術をして頂き
色々お話出来て楽しかったです。

ありがとうございました。

夕べは久しぶりに早く寝付くことができました。

今朝足つぼのところを揉みましたら足がポカポカになりネガティブ手放しワークをしましたら口からたまっていたものがボン!と出ていき、体が軽くなりましたよ~

更年期も元気に過ごす♪ボディメンテナンス

日々の疲れを溜めない…

ずっと動ける身体を目指すために、身体の声をキャッチして、小さくリセットしていきましょう♪

40代後半から50代にかけて、女性の身体は様々な経験をすることがあります。閉経期は女性ホルモンの変動が大きく影響を及ぼすため、自律神経系の調整や体力の維持、健康状態への気配りが重要です。自律神経を整えるには、まずリラックスする時間を持つことが大切です。

月に1回のボディメンテナンスで、溜まった疲れをリセットしませんか?

こんなお悩みに寄り添います

  • 病院に行くまでもないのだけれど、なんとなく不調が続いている
  • 身体に不調を感じるけれど、どこにいったらいいのかわからない
  • この辛さ…誰にもわかってもらえない
  • 病院に行って薬を飲んでるけれど改善されない
  • 落ち込みやイライラ、感情の起伏が激しい
  • 疲れが取れない
  • 足腰がダルイ

加齢による体の変化や基礎代謝の低下が、さまざまな不調の始まりとなり得ます。そして、一つの不調が別の不調を引き起こす「悪循環」は、健康状態をさらに悪化させる要因に。

加齢による変化は、全ての人が体験していくことであり、避けることのできない自然な過程です。身体の変化をマイナスと捉えず、変化していく中でいかに心地よく過ごしていけるか…健康的な生活習慣や心身のケアを取り入れることで、バランスを保ちつつ、自律神経の乱れからくる不調や、慢性疲労は小さくリセット。身体のの流れをに戻し、毎日を元気に過ごして参りましょう♪✨

更年期を迎えたら、「頑張りすぎないこと」「無理しない事」

身体の変化に柔軟に対応するために、自分自身を大切にし、100%頑張らず、限界を尊重し、余力を残すくらいがちょうどよいのではないのかと思います♪

更年期とは?

更年期(こうねんき、英: Menopause)は、女性の生殖能力が低下し、月経が終了する過程を指します。具体的には、最後の月経を起こしてから1年が経過するまでの期間を指します。これによって、女性の卵巣からの卵胞の成熟と排卵が停止し、生殖ホルモンの分泌も減少していく状態です。

更年期には、身体的な変化や症状が現れることがあります。

更年期は一般的に40代後半から50代前半にかけて始まりますが、個人差があります。また、更年期の経過には前更年期(卵巣機能が減退し始める時期)、更年期自体、そして後更年期(更年期後の期間)といった段階があります。

更年期は自然な生理的な変化であり、すべての女性が経験する過程です。しかし、症状が強く日常生活に影響を与える場合や、その他の健康問題と絡む場合は、医師と相談して適切な対処方法や治療法を検討することが重要です。

更年期障害とは?

更年期障害にはさまざまな症状が含まれることがあります。最も一般的な症状はホットフラッシュ(のぼせ)と呼ばれる体温の急激な上昇や発汗を伴う症状です。また、不規則な月経、夜間の発汗、不眠症、頭痛、めまい、心臓の動悸などがあります。精神的な症状としては、イライラ、不安、気分の変動、抑うつ感、焦燥感、だるさや倦怠感などが挙げられます。

更年期障害の症状は個人差があり、すべての女性が同じ症状を経験するわけではありません。症状の程度も人によって異なります。一部の女性は比較的軽い症状しか経験しない一方、他の女性は症状が強く出ることがあります。

更年期と自律神経の関係

更年期では、女性ホルモンの急激な変動が自律神経のバランスにも影響を与えることも。女性ホルモンとはエストロゲンやプロゲステロンなどのこと。特にホットフラッシュ(のぼせ)と呼ばれる症状は、自律神経の調節に関連しています。
【ホットフラッシュとは?】
神経のバランスの乱れにより、体温の急激な上昇と発汗が起こる症状です。

更年期に自律神経を整えるためのリラックス方法

リラックスすることのメリット

自律神経を整えるセルフケアのひとつに、「リラックスすること」があげられています。一般的に言われているリラックスのメリットはこんなにたくさんあります!!

  • 心身に大きく影響のある自律神経が整います。
  • リラックスすることで、身体の緊張が解けて、心も緩み気持ちが楽になります。
  • 硬くなった筋肉が緩むことで、血液やリンパ液も流れやすくなります。代謝アップで老廃物の排泄もスムーズに。
  • 体内の巡りが良くなると、顔色もよくなります。

更年期の他の症状も、自律神経の調節に影響を及ぼす可能性があります。例えば、不眠症や気分の変動も自律神経の乱れと関連していることがあります。自律神経の乱れがストレスや体の不調を引き起こし、更年期症状を悪化させる可能性も。

瞑想や深呼吸

瞑想や深呼吸は、心の平静を促進しストレスを軽減するのに効果的です。ポイントは、静かな場所で座り、深くゆっくりとした呼吸を行うこと。たまに雑念が出てきても大丈夫です!心と体をリラックスさせましょう。

軽めの運動や、ヨガやストレッチ

軽めの運動や、ヨガやストレッチは、筋肉をほぐし、体の柔軟性を保つのに役立ちます。また、呼吸法と組み合わせることで心身のリラックスを促進します。リラックスするための呼吸法は、吸う息より吐く息を長めに。

アロマテラピー

アロマテラピーもおすすめ。エッセンシャルオイルを使用したアロマセラピーは、リラックス効果があります。ラベンダーやカモミールなどの香りを使って、リラックスできる環境を作りましょう。

温浴

ぬるめのお風呂に入ることで、筋肉をほぐしリラックスを促進します。必要に応じて好きな香りの入浴剤やリラックス効果のあるアロマセラピーのエッセンシャルオイルをあら塩などに少し溶かして加えると効果的です。手浴や足浴もおすすめ。

自然に触れる

自然の中で散歩することや、庭でリラックスすることで心をリフレッシュ。新鮮な空気や緑の景色はリラックス効果を高めます。フィトンチット効果。自然豊かなパワースポットもおすすめです。

音楽を聴く

ヒーリングミュージックを聴く。好きな音楽を聴くことで、心が安らぎます。穏やかな音楽や自然の音を選んで、心を癒してみてください。432 Hzや528 Hzの周波数が「癒しの周波数」と言われています。

マッサージ

マッサージを受けることで、筋肉の緊張がほぐれ、心と体がリラックスします。専門家によるプロのマッサージやセルフマッサージを試してみてください。

趣味を楽しむ

趣味や創造的な活動は、心をリラックスさせるだけでなく、楽しみを提供します。絵を描く、料理する、手芸をする、陶芸をするなど。ご自身の好きな活動を楽しんでみてください。

宇都宮市ヒーリングサロンsumika
自律神経の乱れによる不調でお悩みはお気軽にご相談ください。