気功体操×瞑想教室+月1音浴会を宇都宮で開催

気功運動教室のご案内

ゆっくりとした動きの気功法を取り入れた運動で身体を動かしませんか??
毎日の忙しさやストレスから解放され、リラックスしたひとときをお届けします。
運動が苦手な方や初めての方も安心してご参加いただけます。

お電話でお申込みの場合:050-3700-4568

公式Lineからもお申込み頂けます

▼公式Lineをご登録して頂くと、毎月の運動教室開催日をお知らせ致します😊
運動教室のお申込みやお問い合わせもこちらからも承ります。

友だち追加

【Informaion】
「参加してみたいけど、日程が合わない」「場所が遠い…」
そんな時は、ぜひご相談ください。日程や場所のご希望にもできる限り対応させていただきます。また、出張開催や企業様・施設への訪問も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

🗒️気功体操×瞑想教室の詳しい内容はこちら

心と体をゆるめる、月2回の癒しの時間

やさしい気功法を取り入れた運動と瞑想、音の癒し(月1回)で内側から元気に…✨

忙しい毎日の中で、心や体の疲れやストレスを感じていませんか?

この教室では「気の流れ」を整える気功法を取り入れた優しい動きの運動と、あれこれ考えるのを一旦静めて、本来の自分に還る瞑想の時間をお届けします。

月1回は、モノリナというヒーリング楽器による「音浴」とのコラボ会を開催。深いリラックスとエネルギーチャージを体感してみてください🌈

目的

この体操教室は、体を動かすだけでなく、人と人がふれあい、笑顔になれる「コミュニケーションの場」として開催しようと考えています。

また、日常の中で“氣”の流れを活用する方法を、少しずつお伝えしていきます🌿
たとえば、簡単にできるセルフケアや、心を整えるコツなど…
毎日の暮らしが、少しでも軽やかに心地よくなるヒントになれば嬉しいです。

ご高齢の方には、体と心の元気づくりを。
お子様には、のびのび動ける楽しい時間を。
そして、年齢に関係なく、誰もが安心して過ごせる場を目指しています。

ひとり暮らしでお話し相手がほしい方も、
お子様と一緒に過ごせる場所を探している方も、
ちょっと運動不足を感じている方も——

どうぞ気軽にご参加ください☺️

こんな方におすすめです

  • ストレスがたまりやすく、疲れが抜けにくい
  • 体調がずっと優れない
  • のびのび動ける楽しい時間を過ごしたい
  • 運動不足だけど、無理な運動は苦手
  • 気力がわかない・元気が続かない
  • ゆったりした空間で自分と向き合いたい
  • 瞑想や音浴に興味がある

💐お子様から高齢の方や体力に自信がない方も大歓迎です😊

内容

  • 気の流れを整えるゆるやかな運動(気功や簡単なストレッチ)
    • ゆっくりとした呼吸とやさしい動きを組み合わせた、心と体を整える運動法です。
  • 呼吸を深め、自分とつながる瞑想でリラックスタイム

ポイントは「がんばらなくていいこと」
力を入れず、ゆったりとした動きに合わせて体を動かすだけで、呼吸が深まり、体が緩み、心が落ち着き、そして、内側から元気がわいてきます。そして、何より、に戻す(本来の自分に還る)と“元気”になります😝

・運動が苦手でも大丈夫
・気持ちが不安定なときでも大丈夫
・人と比べず、自分のペースでOK

気功体操は、年齢や体力に関係なく、どなたでも取り組めます。
普段がんばりすぎている心と体を、ふっとゆるめてみませんか?

開催スケジュール

月に2回開催(うち1回はモノリナ音浴とのコラボ会)
※日程は初月にお知らせいたします。
時間:各回 約50分程度(運動40分+瞑想/リラックスタイム10分)

【次回開催日】

2025年
5月28日(水)10:30~(モノリナ音浴あり)
6月11日(水)10:30~(通常回)
6月25日(水)10:30~(モノリナ音浴あり)

料金

月2回(継続参加)3,600円(1回あたり1,800円)
単発参加2,000円
70歳以上の方または、18歳未満の方は1回1000円
初回体験1,000円(年齢問わず)

🌈教室開始前、個人セッション承ります。(運動せずに個人セッションのみもOKです。)
ヒーリング(※+音浴) 15分 2,000円※通常回の日は、ヒーリングのみとなります。
9:30~/10:00~

会場

パルティ とちぎ男女共同参画センター
住所:栃木県宇都宮市野沢町4番地1

持ち物

  • 動きやすい服装
  • お水(飲み物)
  • ヨガマット※お持ちでない場合はバスタオルでもOKです。
  • フェイスタオルやブランケット(リラックスタイム用。なくてもOK)

特典 月に1回は特別回 音浴×気功体操コラボ会

〜モノリナの音に包まれて、自分と深くつながる時間〜

忙しい日常の中で、知らず知らずのうちにたまってしまうストレスや気疲れ。

この教室では、からだをゆるめながら気の流れを整えるやさしい運動を行い、その後、深いリラックスと内なる静けさを感じる瞑想へと入っていきます。

さらに、モノリナ(ヒーリング楽器)の音浴で、心とからだを優しく包み込み、内側のエネルギーを整えていきます。

モノリナとは??

モノリナ(Monolina)は、ドイツ生まれのヒーリング楽器で、ハープや琴のようなやさしい音色を持っています。
からだに乗せて演奏することで、音の振動がからだの内側、特に水分の多い部分にまで深く共鳴し、まるで音の波に包まれるような感覚が広がります。

私たちの体内の約70%は水分。その水に音が響くことで、細胞レベルから癒されていくような感覚を味わえます。

✿演奏者✿sound healing Hitomiさんのご紹介

モノリナを中心に、コシチャイム・シンギングボウル・ガングドラムなど、さまざまなヒーリング楽器を組み合わせて、その場にぴったりな“音の処方箋”のような演奏を届けてくれます。

Hitomiさんの奏でる音は、まるで森のささやきや風の音、そして、宇宙の響きのようにも感じられます。聴くだけで心と体の緊張がほどけ、深い安心感に包まれていくような感覚に誘われます。

五感が静かにひらかれ、思考がゆるみ、
ただ「今ここ」に戻っていくーー
Hitomiさんの音が紡ぐのは、心の奥にそっと寄り添う“サウンドヒーリング”
忙しい日常から離れ、静けさと癒しの波に身をゆだねてみませんか。

気功とは?

気功(きこう)って聞くと、「型」や「気合い」を入れて動くようなイメージを持つ方もいるかもしれません。

でも、私たちが日々感じている“気”は、もっと身近で自然なものなのです。

たとえば——
・人混みに行ったあと、なんだか疲れたと感じるとき。
・自然の中で深呼吸すると、ホッと気持ちがゆるむとき。
・誰かと話していて、言葉以上に“空気”を感じ取るとき。

それらはすべて、“気”のやり取りや流れを感じている瞬間です。

気功は、そんな気を意識的に整えて、心と体を調和させていく方法です。
激しく動いたり、難しい型を覚えたりする必要はありません。

この教室では、ゆっくりとした動き、呼吸、意識の向け方を通して、
毎日の暮らしの中でも“氣”(エネルギー)を活用していけるような練習を行います。

「気」は特別なものではなく、「日常そのもの」

だからこそ、気功も日々のセルフケアとして取り入れられる、やさしい心と体の習慣なのです。

「運動=運を動かす」って本当?

“運動”って、“運を動かす”って書きます。
実はこれには、とても深い意味があるのです。

気が滞ると、心も重くなり、考え方もネガティブに偏りがちになります。

そんな時、身体を少し動かしてみると、エネルギーが巡り始め、気の流れも整って、滞っていたものが流れ出す…

つまり、“運”も一緒に動き出すのです。

「ほんの少し身体を動かす」
実はそれが“運”を動かしている最初の一歩なんですね。

「でも、運動って苦手…」
「忙しくて時間がない…」
そんな方も、大丈夫。

たとえば、朝に深呼吸しながら肩をゆっくり回すだけでも、“運を動かす”スイッチが入ります。

小さな一歩が、大きな変化を引き寄せてくれる。
今日もあなたの「運動=運を動かす」で、いい流れが始まりますように…🌿

気の流れを整え、心と体の緊張をほぐします
ヒーリングルームすみ香